ZOB Station BBS って知ってますか

ZOB STATION presents interZet express

仕事中に急に 「ZOB Station BBS」 というキーワードが浮かんでしまい、そこからは下記のような超展開へ。
後悔はしていない。けど、今までで一番キモオタ日記。ダラダラ長文。

ふと、Zob Station BBS – Wikipediaを見てみて、

ZOB Station BBS(ぞぶ すてーしょん びーびーえす)とは、パソコン通信の草の根BBS。現在でも運営している数少ない草の根BBSである。

ま、まだ活動してましたか! ってことで、俺のアクセス頻度が落ちるちょっと前に切り替えられたシステムの ZOB Network – zmm viewer R2.4でアクセスしてみると、確かに最近までまだ書き込みがある!!
うはあ、俺も俺もってことで書き込もうとするも、自分のIDを失念。。。

色々と検索して、なんとか自分がzob21146だったことを思い出す。
キャッシュで2件しかヒットしなかったけど、甘酸っぱ! 既に泣きそうだよ。
でも、ログインしようとしたらパスワードが分からずお手上げ。
リマインダー無いのかな。わざわざsysop(なつかし!)にメールするのは気が引けるし。。
しかしmmm懐かしい。
スクリプト任せの自動巡回だったから操作はほとんど分からないけれども。

出会いは専門学校に通うため上京した1997年の秋頃だったかなあ。
上京してすぐは電話回線が無かったのだが、さすがに不便だったので親にねだって引いてもらった。
最初はNiftyにアカウントを作って、ちょっと使っていたものの、どうも馴染めない。
確かその頃雑誌に載っていた草の根BBS一覧から割と近場にあったBBSにいくつか入会してみた中で、何となく雰囲気が良かったのがここだった。
入会後程なくしてDOS時代の神エディタVZ Editorの作者であるc.mosさんも古株メンバーだったと知って更に驚き。
mmmをインターネット対応させたzmmを自力で作ってしまうくらいの人たちだし、凄腕のプログラマが多いBBSという印象が強かったなあ。
一切追随できずjunk.testという雑談ボードに書きまくってただけだけども。
それ以外のボードにほとんど書いていなかったから、足跡も今となっては綺麗さっぱり消えちゃってるだろうけど、人とはちょっと違う濃いい学生時代が過ごせた本当に良い思い出。
まさか自分がOFF会に行って初めて会う人と夜通しAge of Empireやることになるとはね。LAN対戦なんて。
今思うとちょっとアレげだけども、普通に学生してるだけじゃ味わえなかったな、あれは。

DOSからWindowsへ、そしてパソコン通信からインターネットへと移り変わる中で徐々にアクセス頻度が落ちていき、就職してからはほとんどアクセスしていなかった。
草の根BBSとしては最大級の規模を誇ってた当BBSの会員皆様は今何をされているのだろう。

ちなみに、ZOBへ入会する頃使っていたPCは親父にもらったEPSONの386GE3っていうPC-98互換機で FDDが 3.5inch x2, 5inch x1 で内蔵HDD無しってシロモノ(32万もしたんか!)だった。
外付けSCSIの80MBくらいのHDDとお年玉はたいて買った アセットコアのViper-eというオーバードライブ(といっても、CPUの上から被せる何やら怪しいやつ)を増設してた。 CPUアクセラレータ一覧(386)
最初もらい物の9600bps(遅!)モデムだったこともあって、いかに通信時間を短くするかにかけてた。KTX用のmmmマクロで未読だけだーっと取ってきて切断。
nELoで読みながらレスを書き読み終わったところで再接続&レス書き、で切断。
1日多くても3回くらいしか接続しなかったから、1日30円。月額1000円弱。
BB.exciteのBフレッツ接続月額500円。あ、あれ。。。時代を感じた!!

こんなことを書いていると、その頃使っていたプログラムも思い出す。
FILMNT も KTX も nELo も HSBBio_100%のゲームもレコンポーザもDOS時代に使っていたアプリが神ががりすぎていて、Windows95に移行したときにも、Windows NTに移行したときにも、しばらくDOSパーティションが消せなかった。
さすがにWindows2000の頃にはMS-DOSを使おうという気にはならなかったけど。

本当にパソコンを触ってて心から楽しかったのはあの頃だなあ。
信じられないほどに大容量になって高速になって便利になったけども。だからLinuxに触ったときにはちょっと面白かったのかもなぁ。
今回の転職も新しいことがしたくて、という理由もそれなりに大きい。
あの頃のようなガツガツやって何でも面白い感じを味わいたいな。仕事だとなかなかそういかないけどねー。

これ書くのにいちいち他の人の書き込み読んで感慨にふけったりVectorのMS-DOSライブラリを見始めたらあれやこれや見てしまったりで、予想以上に時間がかかりますた。
そして、こうやってオサーンになっていくのだと痛感しますた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました