Linux phpMyAdmin 初期設定メモ このblogもWordpressで運用しているので、たまにデータのメンテナンスでphpMyAdminを使うことがある。Ubuntuなので、基本はaptitudeで簡単インストールなのだが、その後若干の設定変更が必要なので、その部分のメモ。Ubuntu 10.04 LTS のphpMyAdmin 3.3.2deb1 想定。まず、インストールが終わってログインすると、リンクテーブルを処理するための追加... 2010.06.10 LinuxMySQLPHP
Linux AutoMySQLBackupを導入 WordPressを導入するにあたり、やはり自前サーバにデータが蓄積されるのは外部blogを利用するのに比べ、データ消失のリスクは高い。ということで、そのリスクを少しでも減らすためにデータの定期的なバックアップと退避を検討した。GIGAZINEで紹介されていたAutoMySQLBackupを利用することにした。導入は至って簡単で、 ここから automysqlbackup.sh をダウンロードする... 2007.06.13 LinuxMySQL