Androidアプリから投稿。

Androidアプリから投稿。
WordPressを3.9から4.0にバージョンアップした。
Ver.2の頃からずっと上書き上書きで来ていたけど、メジャーバージョンアップに伴って、引きずってきたPluginをいったん全部消して、無駄に容量の大きくなっていたアクセス解析系のテーブルを削除した。
DBの容量が500MB近くなっていたけど、今は100MB以下、スッキリ。
久しぶりにAll in One SEO入れてびっくり。Sitemap XMLまで書き出せるようになっていて、これひとつでSEO系は事足りる事になってた。さすがAll in One。
これから面白そうなPluginとテーマを探す。
久しぶりに触ってみたけど楽しい。
ついでにTwitterからの引用もテスト。
WordPress 3.4.2に更新。相変わらず楽チン。
— kuniharumaki (@kuniharumaki) September 21, 2012
デフォルトのテーマがかっこ悪すぎて使ってなかったんだけど、最近(?)追加されたTwenty Elevenにしてみたら、シンプルでなかなか良さげ。
サイドバーに出していたウィジェットも思い切って削ってみた。
TwitterやらFacebookやらに書くようになってからほとんどブログを書かなくなったし、どっかのタイミングで中身だけwordpress.comとかに移行して終わりにするでもいいかもなぁ。
もうダッシュボードから更新ってやるだけでVer.3.4に。
信用しきってバックアップすら取らなくなった。
WordPress楽すぎ。