買ったのは今月頭だったんだけど、ボーッとしてたらもう超年末。
24日に印刷をし (プリンタ激遅
25日に手書きで一言入れて (あんま会ってない親戚とか困る
26日に投函 (嫁が
すんげえ遠方に送ったりはしていないので、多分元旦には着くはず。
今年は結婚式があって、新婚旅行があったからその写真を入れたけど、来年からはもう少し前からネタ考えないと!
買ったのは今月頭だったんだけど、ボーッとしてたらもう超年末。
24日に印刷をし (プリンタ激遅
25日に手書きで一言入れて (あんま会ってない親戚とか困る
26日に投函 (嫁が
すんげえ遠方に送ったりはしていないので、多分元旦には着くはず。
今年は結婚式があって、新婚旅行があったからその写真を入れたけど、来年からはもう少し前からネタ考えないと!
免許取ってから何回目の更新だろう。(4回目くらい…?)
30歳まであと11日とか、そんな感じのカウントダウンが始まっているので、サクッと更新に。
前回は日曜日に鮫洲に行ってきたんだけど、さすがに遠くてめんどいので、歩いていける都庁で更新することに。
11時過ぎに着いたんだけど、クリスマスだろうが平日だろうが関係なく混んでた。。さすが東京。。。
鮫洲はもうちょっと空いてた気がしたんだけどなぁ。
本籍がICチップに書き込まれた関係で記載されなくなったんだけど、枠は残ってるんだよな。
カッコ悪いから枠無くせば良かったのに…。
しかし、免許を更新するたびに写真が長髪→短髪を繰り返してる気がする。
そうなると次回は「長髪」か。いやもうロンゲの悪夢は封印しよう。。。
途中、講習のビデオ上映開始のちょうど狭間の時間になってしまったようで、30分ほど待ち時間が出来たので、都庁内の三省堂書店へ。
そこで、リサとガスパールの絵本を買った。
“リサとガスパールのであい” 来年のカレンダーをこれにしたんだけど、嫁がほとんど話を知らなかったので。
絵も話も可愛い。
と、5連休最後に生き急ぐように連続更新してみた。
さすがに5連休明けの仕事は行きたくねぇ!!
新宿まで出るのがダルイってことで、近所で揃えた。
ケンタッキー(オリジナルチキン4個、なんかスパイシーな骨なしのやつ2個、ビスケット2個、ポテトL 1個)
24日は昼過ぎにダラ〜っと出かけて、上記を買い揃えて30分弱で帰宅。
んで、昼間から宴。チキンもケーキもワインもうまうま。
メリクリでした。
プレゼントはお互い無しでってことだったんだけど、1日前に会った後輩から素晴らしいプレゼントをもらいました。
うん。懸賞で当たったやつだけどね。そこそこ嬉しかった。
意外と電池が一杯必要でびっくりしたけど、まあまあ楽しかった、デス。
ホントはデリカじゃなくてデミオが欲しかった、デス。
彼女大切にしてください。
年明けまた飲もう。
Technoratiのアカウントを取得してblog登録したのはいつだったか。
たぶん、UTWを導入したときにtechnorati tagとかいうのを見て、興味を持ったから今年の8月か9月くらいだと思うんだけど。
それから先月末くらいまでは何も問題が無かったTechnorati Japan。だのに!
最近ではWordPressからpingを送ろうが、Webから”Pingを更新する”ボタンを押しても全くコンテンツを取りに来てくれない。。
せっかくテクノラティ向けのタグまで埋めてあるのに、だッ!
あと関係ないけどPingを更新するって日本語はアレゲだと思う。
本家はシンプルに”Ping”なのに。
おかげで、テクノラティで見るブログ「kuniharumaki blog」の情報もぜーんぜん更新されていきません。はぁ。
続きを読む Technoratiに嫌われた
一昨日の土曜日からは怒涛! だった。
元々社内ネットワーク機器の入れ替えで夜間作業予定だったけど、
やりたいこともあったので10時には起きた。
昼間に携帯の機種変更手続き(SH902iS→SO905i)をし、
ゲーム(勇者のくせになまいきだ。)を買い、
晩飯を食べて会社に向かった。19時。
実際の入れ替え作業は日曜日のAM1時予定だったので、それまでは前準備を進める。
日曜日の9時前には一部業務が始まるので、
8時までには動作確認まで終わらせましょうねー、
みたいなスケジュール確認もして。
このときにはみっちりテストまでしても昼には帰って寝れるな、と思ってた。
それがッ!!!
続きを読む ゲンナリング