No-IP.com 有料サービスに申し込み

WordPress

このサイトをWordPressに切り替える結構前から、Dynamic DNSサービスであるNo-IP.comを利用させてもらっている。
無料サービスでも基本的には十分なサービス内容で、過去DNSが引けないとか、更新に失敗した、といったことを経験したことも無い安定したサービスだ。
無料サービスでは60日ごとにアカウントの有効期限延長確認のメールが来るのだが、これがわずらわしいなどの理由で、有料サービスに申し込んでみた。
申し込み手順や追加されるサービスを簡単にまとめてみる。

No-IP.com Coupon
期限切れ前に送信されてくるメールの中にあるリンクから飛んで期限更新すると、「また60日後に案内しちゃうよ。」「今なら5$引きでEnhancedにアップグレードできますよ。」という案内と、値引き用のクーポンコードが表示される。

No-IP.com Upgrade to Enhanced
じゃあ、アップグレードしてみるか、ってことで”UPGRADE TO ENHANCED”をクリック。

No-IP.com Upgrade to Enhanced 2
Backup MXサービスはプライマリのメールサーバが落ちたときに、No-IP.com側にあるメールサーバが最大7日間スプールしてくれるもの(たぶん)
No-IP EnhdancedだけでもMXレコードの作成は出来るので、これは申し込まない。ちなみに無料のサービスでもMXレコードは作れる。

No-IP.com 年数選択
とりあえず1年契約で。 年数を増やしても割引とかは無いっぽい。
クーポンは次のページで入力するので、ここで表示される金額は定価。

No-IP.com 登録フォーム
入力フォームに名前、住所、メールアドレス、カード番号、それにクーポン番号を入力する。
んで、カード決済が問題なく完了すれば、Free から Enhanced へ切り替え完了となる。

Free と Enhanced の違い
1.使えるドメインが増加
Freeでは下記が使えるが、

bounceme.net, hopto.org, myftp.biz, myftp.org, myvnc.com, no-ip.biz, no-ip.info, no-ip.org, redirectme.net, servebeer.com, serveblog.net, servecounterstrike.com, serveftp.com, servegame.com, servehalflife.com, servehttp.com, servemp3.com, servepics.com, servequake.com, sytes.net, zapto.org

それに加えて、

blogsyte.com, cable-modem.org, ciscofreak.com, damnserver.com, ditchyourip.com, dnsiskinky.com, geekgalaxy.com, homesecuritymac.com, homesecuritypc.com, myactivedirectory.com, mymediapc.net, mypsx.net, net-freaks.com, no-ip.ca, no-ip.co.uk, no-ip.com, no-ip.net, point2this.com, pointto.us, quicksytes.com, securityexploits.com, securitytactics.com, serveexchange.com, servehumour.com, servep2p.com, servesarcasm.com, stufftoread.com, unusualperson.com, workisboring.com

が利用可能になる。
このサイトで使っているno-ip.comドメインは、昔は無料で利用できたのだが、いつの間にかEnhanced用になったらしい。
Enhanced限定のドメインは利用者が少ないから、割と取りたいサブドメインが取りやすい、ということらしい。ただ、あんまり魅力的なドメインが、、、

2.複数IPアドレス指定のラウンドロビンが設定できる
Webサイトの負荷分散用だなぁ。

3.CNAMEが設定できる
FeedBurnerのマイブランドという機能を使って、自ドメインでFeed配信が出来るとか、Google Appliが自ドメインで使えるとか、意外と有用と思っていた。
のだが、kuniharumaki.com ドメインのサブドメインをCNAME指定できず、あてが外れてしまった。まあ、用途によっては使えそうではある。

4.MXレコードにSPFレコードが追加できる
自宅サーバから携帯電話宛とかにメールを送るなら必要かな。その前に逆引きされてアウトな気がしなくも無いので、自宅サーバであればISP提供のメールサーバを経由すべきだと思う。このあたりの設定もそのうちまとめるかぁ。

5.Port80リダイレクト
Port80からのアクセスを指定ポートにリダイレクトしてくれる、のだと思う。
Port80でWebサーバが公開できないときに使うのかなぁ。

6.Webリダイレクト
単純に指定URLに飛ばすだけ。

7.ワイルドカード指定
kuniharumaki.com の場合、*.kuniharumaki.com レコードが追加される。
www.kuniharumaki.com とか、 mail.kuniharumaki.com とかを全部同じIPアドレスで受けるときにはそこそこ有効かも。

上記、もしかしたらFree版で使える機能もあるかも。
もし興味がある人が居ればサイトを十分に確認して下さい。

結局今のところは60日ごとの更新が不要になったのと、ワイルドカードの設定をしたくらいで、Enhanced でしか使えないサービスは使っていない。
まあ、今まで無料で使わせてもらった恩返しってことで。

ここまでするくらいであれば、ムームードメインあたりで安価に独自ドメインを取得して、MyDNS.JPあたりで無料でDNSをホスティングしてもらえば、恐らくあんまり変わらない費用で独自ドメインでホスティングできると思う。
じゃあなんでそっちを選ばなかったのかというと、良いドメインが思い浮かばなかっただけ。。。
1年後には独自ドメインに切り替えるかなぁ。

コメント

  1. nira より:

    おお、no-ip懐かしいな〜♪
    俺のユーザ生きてるのかな…もう登録メイルアドレスが思い出せないぜorz

    でも、no-ipってドメインは衝撃的にかっこいいと思うんだ。他のEnhancedドメインの魅力の無さは異常だなwちなみにおいらはzoneedit使った独自ドメインよ。seesaa blogにつないでるだけだけど。

  2. kuni より:

    no-ip.comしかいいやつが無いw
    しかしseesaa blogで独自ドメイン運用って人結構居るよね。
    もろもろ維持費とか、ディスク飛んじゃう不安とか考えると、普通は外にお願いしたほうがメリット多いもんね。。。
    しかし、zoneeditって初めて知ったけどSOAいじれるのか。マニアックだなw

タイトルとURLをコピーしました